top of page
美濃文山窯
STUDIO 3-23
検索


下石どえらあええ陶器祭り中止のお知らせ
表題のとおり、第24回下石どえらあええ陶器祭りの中止が決定しました。 例年この時期から実行委員としても当窯元としても準備を始めるのですが、 残念な決定となりました。 開催を楽しみにしてみえた方には申し訳なく思っております。...
minobunzan
2020年6月8日
0件のコメント


のぼりと看板
下石どえらあええ陶器祭りの、のぼりと看板の仕分け作業をしています。 町内には明日から、町外には今週末から順次取り付けられます。 今はナビもありますので、こちらを目印に…ということもないと思いますが、 東海環状道「土岐南多治見IC」より二股を左に進めば、祭り駐車場まで看板にて...
minobunzan
2019年10月17日
0件のコメント


ギャラリー準備中
下石どえらあええ陶器祭りまであと3週間。 今日はギャラリー土[tuti]前の和庭園へ、庭師さんに入って頂きました。 休日に自分でも手を入れるのですが、やはりプロの技 圧倒的に木々の形も出て、スッキリとした印象になります。...
minobunzan
2019年10月11日
0件のコメント


登り窯窯詰め
工業組合青年部で登り窯を焼成します。 焼成のために事前に集まって手作りで作成した器たちに 釉薬をかけていきます。 焼成のための薪も軽トラックで2杯分。 150束ほどを使います。 運び込んだ器たちを窯詰め。 入り口も内部も狭いので1人が中に入り、順次受け渡しで...
minobunzan
2019年10月10日
0件のコメント


ブース確定
どえらあええ陶器祭りのもろ板陶器市ブースが確定しました。 美濃文山窯は昨年と同じく一番最後です。 ただ、今回はブースサイズが大きくなり、皆様にゆったりとご覧いただけるような お店作りにしたいと考えています。 今年もたくさんの皆様のお越しをブースでお待ちしております!
minobunzan
2019年9月26日
0件のコメント


陶器祭りDMのお知らせ
下石どえらあええ陶器祭りのDMの準備を進めております。 現在、こちらにご登録済の方には10月中旬ごろにお届けできる手配です。 DMを当日、もろ板陶器市の美濃文山窯のブース、もしくは窯元めぐりの 美濃文山窯へお持ちいただけますと粗品と交換させて頂きます。...
minobunzan
2019年9月23日
0件のコメント


今年も開催します
下石どえらあええ陶器祭り開催!
minobunzan
2019年9月6日
0件のコメント
bottom of page